やってしまった。
ある本を買い、数日後、平積みしている本を整理しているとなんか見慣れた本が・・・
書店の袋に入ったままの同じ本が二冊になりましたとさ(笑)
あの買った記憶がないんですが。
自分に呆れてしまった。
この無駄になった本2,000円ぐらいするのさ、別の本買えたじゃんと軽く凹む。
てか「同じ本を買う」のは今回が初めてじゃない。
あああ・・・
一応買った本はメモ帳に書くようにしてるんだが、雑誌系だったのでメモらずじまい。
なんだかなぁ。
いや待て。
そもそも買った記憶にない本、それって大して欲しくなかった本なんでは?
でも二冊買うぐらいだから欲しいのか?
なんかよくわからん。
ただ衝動買いしていることは確かだな。
本を衝動買い。
とりあえず全部読むから無駄にはならない。
ん?
二冊買ったら一冊は無駄だな。
やっぱ無駄だな、本の衝動買い。
でもね本ってパッと見て欲しいと思った時買わないと、次行った時は買えないことが多いんだよね。
あっという間に売り切れたり、逆に売れずに撤去されたりして、ほんと出会いもの。
だからバンバン買うのさ。
そうすると同じ本が二冊ってこともあるさ。
そんなことない?
うん、ないな(笑)
ひとりごとでした。
またしても同じ本を買うやつ
